遊戯のガラクタ置き場

遊戯のデッキや考えなど不定期にブッパ

2020年のドラグーンビートについて

どうもドラグーン使いのレイ・ザ・バレルです

今回は平成に生まれて令和で逝った融合モンスターについての"ヘイトスピーチ"です

ドラグーンから逃れられると思うな!!

f:id:Nobu-RX-0:20201201220448j:image 

逃げました…

f:id:Nobu-RX-0:20201201234449j:image

超魔導竜騎士-ドラグーン・オブ・レッドアイズ 

融合・効果モンスター
星8/闇属性/魔法使い族/攻3000/守2500
「ブラック・マジシャン」+「真紅眼の黒竜」またはドラゴン族の効果モンスター
(1):このカードは効果の対象にならず、効果では破壊されない。
(2):自分メインフェイズに発動できる。
相手フィールドのモンスター1体を選んで破壊し、
その元々の攻撃力分のダメージを相手に与える。
この効果は1ターン中に、このカードの融合素材とした通常モンスターの数まで使用できる。
(3):1ターンに1度、魔法・罠・モンスターの効果が発動した時、手札を1枚捨てて発動できる。
その発動を無効にして破壊し、このカードの攻撃力を1000アップする。

結論から言います!

2020年10月1日から禁止カードです!!!

・強くなれる理由を知りすぎた3つのポイント

①全てをねじ伏せる能力

ご存知の通り意味不明な耐性と理不尽な制圧効果、そして何故か適当に放てる超必殺飛鳥文化アタックを対面のお友達ごとモンスターにシュートして超エキサイティング!するため何もかも蹴散らします

f:id:Nobu-RX-0:20201201221838j:image

こんな感じの壊れ兵器と同じ威力を

なんと"2発連続"で発射出来るため、平然と相手のモンスターを壊滅させた後にそのまま直撃で大体8000以上消し飛びます まさにe-sports

f:id:Nobu-RX-0:20201201220401j:image

②1枚からサモンライド!

f:id:Nobu-RX-0:20201201223329j:image

「レッドアイズ」モンスターなので「真紅眼融合」(※レッドアイズ・インサイトで雑に加えれる)だけで"デッキ"から融合素材をPON CRASH CRASH PAPAPAするだけで先ほどの化け物をサモンライド!します

何をトチ狂ったか「捕食植物ヴェルテ・アナコンダ」の効果で"制約"を無視して平然とデッキ融合が出来る…

要は適当なモンスター2体並べるだけでもPON CRASH CRASH PAPAPAします

f:id:Nobu-RX-0:20201201221432j:image 

f:id:Nobu-RX-0:20201201231126j:image

③どのデッキにもまずはコレ!

f:id:Nobu-RX-0:20201201223435j:image

先ほどのカードをメインデッキに3枚とエクストラデッキに2枚計5枚を入れるだけで

いつでもどこでも誰でもドーピングコンソメスープが出来ます 

f:id:Nobu-RX-0:20201201223802j:image

レッドアイズやブラックマジシャンはもちろん、トリックスターや恐竜、オルフェゴール、召喚獣、サイバー、サブテラーとまずはコレ!案件の多発

極端な話"電子光虫"だろうが"アンブラル"であってもリンクするための2体を並べてセオリーガン無視の融合召喚キメれるんだなこれがぁ!

f:id:Nobu-RX-0:20201201220421j:image 

f:id:Nobu-RX-0:20201201231247j:image

・10月以降からのドラグーンビートについて

f:id:Nobu-RX-0:20201201225103j:image

この通り禁止カードとなり、全国893万人のドラグーン使いが涙を流すことになりました。

f:id:Nobu-RX-0:20201201224943j:image

トリスタ使いや捕食植物使いに対しての理不尽すぎる道連れの損害を出した大罪を許さない人はいると思います(ただしリリーサーテメーはダメだ)

――その薄汚い命をもって 罪を償う時が必ずくる――とトポロジックガンブラーが墓場からコメントをしてます

これで以上!と言いたいが、まだ言い残す事はあります!まだドラグーンは終わっちゃいない!!!

!?

本来なら有料note500円にしてドラグーン中毒者から投げ銭貰ってドラグーン20thを買おうと思ったけど、善行をすべき事案なので今回無料で公開します!!!

これが10月からでも使えるドラグーン!!!

f:id:Nobu-RX-0:20201201220601j:image

攻撃力3000

名称指定ターン1無しバーンダメージ付きの破壊効果

デッキ融合可能

一枚初動持ち

これは間違いなくドラグーンニスト歓喜のドラグーン!!!

さらに前任のドラグーンとは違い

自己蘇生効果

最強の盾を装備すれば攻撃力6000!!! 

余裕で2〜3体同時に出す事が出来、相手にプレッシャーを与えられる

2体のドラグーンで6000直撃後グスタフマックスで2000で8000ダメージのデスコン  

素材もバニラとは違い、エースとして有効活用可能

そして禁止カードどころか、3枚積めるため

このようにドラグーンの暴力を繰り出せます

f:id:Nobu-RX-0:20201201222403j:image

出しやすさと勝ち筋まで兼ね備えてるのでこれは誰がどう見てもドラグーン… 

f:id:Nobu-RX-0:20201201225519j:image
f:id:Nobu-RX-0:20201201225523j:image

躱してもボクは構わないんだよ?

ボクを叩けなかった君達の負けだよ

さあ恐れたまえ、逃げたまえ。その自由は君達のものだ

f:id:Nobu-RX-0:20201201225552j:image 

今の環境でノー耐性及び攻撃宣言できない次のターン確実に蘇る前にアクセスコードなどでサイコロステーキにされるのはよくあるようなもので挑むくらいならエルドリッチや電脳堺組もうな!

最後にドラグーンオブレッドアイズ生きてる最中だろうが逝った後だろうがD-END×2を常時立てるムーブで対面に覚悟の準備をさせてから本物の暴力で自分のドラグーンデッキを畳まされまくりました。

おかげで今年公の場などで日の目を見れてその存在に意味はあったと思えました

そして…

死んだカードが生き返ることはないのだ いつまでもそんなことに拘っていないで 新しい壊れを見つけて静かにデュエルすれば良いだろう

殆どのYPがそうしている 何故お前たちはそうしない?

f:id:Nobu-RX-0:20201201223048j:image

f:id:Nobu-RX-0:20201201230015j:image

ドラグーンオブレッドアイズの代わりとしてレインボーネオスが最近脚光浴びてるの見て当たり前なんだよなぁこれがぁ!

以上あぽろえーしゃ先生の限界ブログを見て、ドラグーンの話しをしようと思えば鬼滅キッズと化した異常者の文面でした。

読んで頂きありがとうございました。

ちなみにこのブログも鱗滝さんは出ません

 

 

 

 

 

 

新カード入りの幻影騎士団デッキのレビューと10月制限以降について  

どうもドラグーンに勝者なんてものはないと思うノブです(10月から禁止)

nobu-rx-0.hatenablog.com

新規来る前の幻影の方に今までの幻影の役割が書かれてあるのでそちらも読んで頂くとより分かりやすくなります

前回のブログで散々新規よこせ!徳松よりカードプール少ねえ!と言いまくった幻影騎士団に新規カードが来ました

実際のところ困惑するレベルで強い新カードを手に入れることになりました

f:id:Nobu-RX-0:20200914224453j:plain

今回は新規の解説と様々な幻影のデッキの派生、採用カードについてのレビューを行いたいと思います

()幻影のデッキ紹介や展開についてはほぼ私より幻影をやりこんでる有志の方々の受け売りのため我が者顔では言えないですそのため実際に使った上での主観的な感想がメインである事をご了承下さい

「ファントム・レイジ」の新たなカードについて

幻影騎士団ティアースケイル

f:id:Nobu-RX-0:20200914214835j:plain

まさか1枚初動来るとはな

:手札を1枚捨てて発動できる。デッキから「幻影騎士団ティアースケイル」以外の「幻影騎士団」モンスター1体または「ファントム」魔法・罠カード1枚を墓地へ送る。

これにより手札のダスティやラギッドのような「幻影騎士団」モンスターを捨ててデッキから「幻影翼」を墓地に送る事が出来、墓地の「幻影翼」除外で手札から捨てた「幻影騎士団」モンスターを対象に特殊してランク3エクシーズが即座に出ます

逆もしかり手札の幻影罠を捨てれば即座に蘇生出来るため罠カードを展開カードに応用出来ます

さらに意味不明な文面があり

:このカードが墓地に存在し、自分の墓地からこのカード以外の「幻影騎士団」モンスターまたは「ファントム」魔法・罠カードが除外された場合に発動できる。このカードを特殊召喚する。この効果で特殊召喚したこのカードは、フィールドから離れた場合に除外される。

ティアースケイルがすでに墓地にある状態で墓地のダスティローブ除外でデッキからサイレントブーツを手札に加えた後、墓地からティアースケイルが特殊召喚されるという事です

状況によっては召喚権無しでランク3が即座に成立します。そしてエクシーズ素材になればまた墓地へ行くのでリソース源としての機能も果たします

ガゼルやギルスに匹敵する事は明白

何?両方とも制限カードだって? 

そんな奴らは存じ上げません

幻影騎士団ステンドグリーブ 

f:id:Nobu-RX-0:20200914215252j:plain

アルミラージ一枚展開の安定型とロンゴミアント作るためのコンボパーツ

幻影騎士団モンスターが特殊召喚された時に手札から出てきてレベルを1つ上げれます

また墓地から除外する事で手札の幻影騎士団モンスターを特殊召喚してレベルを1つ上げれます

主にシェードブリガンダイン特殊時に手札から出てきてランク4エクシーズで使われます

また初手ラギッドとダスティといった場合の無理やり動く手段としての展開方法に使えます

アーク・リベリオン・エクシーズ・ドラゴン

レイダーズ・ナイト

f:id:Nobu-RX-0:20200914215338j:plain

f:id:Nobu-RX-0:20200914215502j:plain

脅威に抗う鉄の意志で、暗雲を切り払え!

今、重なり合う魂に、勝利を誓う!!

この手のランク5でありながらレイダーズ・ナイトのおかげでRUM不要であり、ブレイクソードからの展開で意味不明な勝ち方は何回かしました

サンダードラゴンや電脳堺、オルフェゴールの上振れ盤面を攻撃力1万以上の一撃で解決してライフを0にするブッパが出来ました

また禁じられた一滴で相手フィールドのモンスター全員無力化しながら攻撃力を半分にした後にアーク・リベリオンで自分と相手フィールドのモンスター全員の元々の攻撃力を合算するという理不尽な暴力が出来、一滴の墓地送りについては幻影カードは墓地がアドバンテージのため投げ捨てれます

天霆號アーゼウス

f:id:Nobu-RX-0:20200914215531j:plain

来い!ラインバレル!

f:id:Nobu-RX-0:20200914225056j:plain

©清水栄一×下口智裕

幻影に限らずエクシーズ使えるのであれば大体エースになる最強機体

適当にエクシーズの攻撃通してからメインフェイズ2に重ねてエクシーズでフィールドのカード全部墓地送り(同一チェーン可)を繰り出せます

幻影に至っては自分のフィールド全部墓地送りでも墓地リソースもあるので一方的にアドバンテージの差をつける事が出来ます

ブレイクソードの蘇生効果使用後については要注意だけでかなり気安く使っていいと思います

特にリブートアークリベリオンと同様にリブートアーゼウスというパワーの権化極めれます

展開例

 詳しい展開方法については要望が多い場合、メモの方追加する予定です

最終盤面のイメージ画像のみ掲載します

初手ダスティ+サイレントブーツ

f:id:Nobu-RX-0:20200914220405j:plain

盤面 ラスティバルディッシュ+ケルビーニ+ゴシップシャドー吸収によるエクシーズ素材5つ以上のロンゴミアント

7月制限及び次の制限においても通せば確固たる強さを持つ制圧モンスター

召喚・特殊召喚が出来ないため超融合すら受け付けず、またカード効果を受けないため制圧系モンスターを溶かす禁じられた一滴も効きません

次のターンでバルディッシュケルビーニの展開でアクセスコード呼び出してゲームエンドに持ち込みます

通した時のリターンの大きさはダントツでした

ゴシップシャドーやバルディッシュに対しての泡影やヴェーラーには打たれ弱く、霧剣以外の防御手段としてのマスカレーナやユニオンキャリアーと言ったサブプランは用意しておくのは必須だと思います

 

初手ティアースケイル+ダスティローブ

f:id:Nobu-RX-0:20200914224329j:plain

盤面 ラスティバルディッシュ+IPマスカレーナ+ユニオンキャリアー破壊剣-ドラゴンバスターブレード装備+幻影霧剣1枚セット+墓地から翼除外でブレイクソードをバルディッシュのリンク先に蘇生 

相手の拘束力については破壊剣のEXデッキ封じを中心に破壊剣装備のバルディッシュを守るためのマスカレーナとキャリアーで相手ターンにトロイメアユニコーンを出してフィールドのカードをデッキに戻し、墓地の幻影翼を除外してバルディッシュのリンク先にブレイクソードを呼び出してバルディッシュの効果でフィールドのカード1枚破壊と2枚は除去出来ます。

ロンゴミアントよりは誘発ケアはしやすく、作りやすい盤面でした

ロンゴミアントほど絶対的信用はなく、一滴で全部無力化されて盤面壊滅や破壊剣の解決策の魔法・罠破壊、天底ヌトスやフォクシーの墓地効果のようにテーマ間での破壊手段はあるので2段構えの妨害でも過信は禁物です

 

初手ティアースケイル1+手札コスト

f:id:Nobu-RX-0:20200914224420j:plain

バルディッシュ+未来龍皇+ヴェルズ・ナイトメア+幻影霧剣1枚セット+墓地のリソースにブーツとティアー有り

要求手札が一番軽く、さらに返された時用の幻影のリソースも確保しているため小回りが効く印象を持ちます 

バルディッシュ立てる前に未来龍皇を用意する事でヴェーラーうららを回避出来ます

特にヴェルズ・ナイトメアはペンデュラム相手やサンダードラゴンのようなチェーンに乗らない融合召喚及びシンクロ・エクシーズに対しての裏守備押し付けが強くヌメロン・ネットワークから出る4体のNo.も全部裏守備に出来ます

未来龍皇も言わずもがな強耐性と効果無効と無効化したモンスターコントロールなので妨害の質は高い方です 

なお超融合、一滴はもちろん、無限泡影でも片方の置物は無力化するので盤面としての信用度が他の展開パターンよりは期待出来ず、まずここまで行ける以上ロンゴミアントも同じように行けると思うため展開した後の確実性が保証しかねる印象がありました

ディノミクスや無限泡影を加えて丁寧に詰める事が必須になると思われます

各対面への強みと問題点

サンダー・電脳堺・プランキッズ(大型モンスター置いて制圧するタイプ)

先行取れればロンゴミ展開とキャリアー破壊竜の盤面、後攻は一滴アーゼウスやアーク・リベリオンで理想的な動きが出来れば戦えました

VFDや超雷については置かれた場合霧剣で対処できる範囲なのでワンチャンが比較的取りやすいイメージがあります
エルドリッチ・オルターガイスト(罠特化型)

先行も同様で、後攻はブレイクソードで伏せを確認しながら慎重に動き、アーゼウスでアドバンテージ差をつけるのが理想的でした

キルドレインや神罠で無効が厳しいものの、サイド変更で張り合える状況に持ち込みやすいと思います(エルドリッチ無規制とスプーフィング緩和でおそらく増えそう
転生炎獣・閃刀姫(安定型)

先行のプランは同様であるが、ヴェーラーやγを持ってる可能性が高く、特にγは防ぎようがないのでそれ以外は置物型と同様と思います

なお1枚初動の多さの差が如実に出ているため誘発やサイドチェンジのカード量は覚悟すべきだと思います
セフィラ・未界域(先行展開型)

先行取れないとほぼ一方的に詰むケースがあり、2本目は取れても3本目できっちり仕留められます。対面も同じだと思います

召喚獣+ドラグマ+シャドール(アムロ完璧ィ!)

天底準制限というデコピンにも満たない規制で現役続行

f:id:Nobu-RX-0:20200914230915j:plain

努力とかそうゆう問題ではどうにもならないミドラーシュ

エクシーズデッキにおいてこれの処理が一番厳しいです

エクレシアやメルカバ―はまだ対応できそうだけどこのデッキ増えるのであればメインからコズミックサイクロンも視野で良いと思います

二ビルはどうあがいてもケア不可能


まとめ

新カード入り幻影騎士団実際に使ってみての感想は幻影騎士団で欲しかったレベル3のモンスターというだけでも感涙ものであり、さらに1枚初動とリソース源にもなるティア―スケイルがまんまガゼルやギルス並みの性能で実践でも耐えうる戦い方が可能になりました

非公認や公認問わず幻影使って想定以上の強化押し付けて勝ってる方をよく見ます

先行展開の押し付けとアーク・リベリオンのブッパ攻撃でとんでもない勝ち方をして内心驚いたことは多々あります

一方でミドラーシュのような明らかに不利と相手の各デッキのフルパワーには対応しきれない部分があり、その部分はサイドチェンジで有利に持ち込めるように工夫が必須だと思います

サイドについては神の宣告は3本目の先行で拮抗やパンクラアルファといった相手の解決手段を一方的に処理できた頻度が多く、マストの部類の印象がありました

後攻では伏せ破壊のカードとリブートがアーク・リベリオンを通すための要素であり、マストに違いないと思います

今後の環境でドラグマ・エルドリッチが増えるのは目に見えてるのでサイドデッキの変更が悩ましいところです

 また幻影騎士団デッキの感想を書くため、7月制限の間に様々な展開方法と派生を調整した上でロンゴミアントとキャリアーのタイプを選択しました(幻影先駆者の方々ほんとにありがとうございます)(参考にしてもある意味安心なレシピ)

デスガイドを加え入れることで一枚初動追加のケルビーニ確定を押し付けて、妨害を受ければ未界域で後続を呼び出す事で単発無効一枚を対処可能とメリットが大きかったです

10月以降は環境の変遷で有利不利に変動が出るものの、スペックの高さと墓地リソースでの対応力については環境上位にも張り合えるためミラーが増える方が心配なレベルです(墓穴3枚目を抹殺に変更せい!)

あとこのブログ中ダーク・リベリオンとダーク・レクイエムについて一切言及がないとのツッコミは確実にありますが、他のプランが強い上、一滴や無効系三戦受ける以上出したいけど出ないというカルマ抱えてます(哀)

いつか出せる時が来るように幻影騎士団とダーク・リベリオンのグッズを延々と集めています

f:id:Nobu-RX-0:20200914235802j:plain

遊戯王アークファイブ 第124話 感想「蘇る幻影騎士団(ファントム・ナイツ)」 : 遊戯とヴァンガード

高橋和希 スタジオ・ダイス/集英社テレビ東京NAS

 幻影騎士団について(2020.8) - まめしば日記

高橋和希 スタジオ・ダイス/集英社テレビ東京NAS

以上新カードにより蘇った幻影騎士団は倒れないでした!

長文かつオタクの文面で主観的な感想になりましたが最後まで見て頂いてありがとうございました。

スーパードラグーンビートと化した一般 Dragoon D-ENDデッキの大型強化点について

どうも何故か私のドラグーンとほぼ酷似した「D-HERO」デッキが某スターライト速報に転載されてたノブです。

恐る恐るコメント欄を確認したらこんなコメントがありました。

f:id:Nobu-RX-0:20200717002529j:plain

f:id:Nobu-RX-0:20200717002543j:plain

デ デ ドン
どうやらこのデッキはクセの強くない無難なカード主体のデッキだった!(衝撃の事実)

今回は想像以上に笑顔になって貰ったデッキことドラグーンビートの新型がまとまりました!!!

新規に採用したカードと修正した展開パターンを中心に説明する予定です。

何?例の5期ドラグーンよりも取り上げるべきデッキや話題があるだって…

f:id:Nobu-RX-0:20200717001734j:plain

f:id:Nobu-RX-0:20200717001812j:plain

(C)創通・サンライズ

ドラグーンから逃れられると思うな!

nobu-rx-0.hatenablog.com 前回の記事を閲覧してからその差が一目でわかりますので要チェック!(ダイレクトマーケティング)

デッキ解説

f:id:Nobu-RX-0:20200717001920p:plain

http://www.db.yugioh-card.com/yugiohdb/member_deck.action?cgid=2ebb5fad0f2b810a8b0e31c0896c41c7&dno=105&request_locale=ja

やる事は変わらずドラグーンの圧倒的火力と超再生能力で相手のエースとライフポイントを確実に葬るのがコンセプトです (自粛太りゆえのデッキ枚数増加)

前回の3000億構築では問題点が2つありました

改善点すべき点について

1. 鎖龍蛇-スカルデットの効果が活かしにくい点

新ルール移行と引き換えに「D-HERO ディアボリックガイ」が準制限カードとなりました。

これによりスカルデット用の4種類目のモンスターを補う方法が無くなってしまった。 ディストピアガイの攻撃力数値変換用として使う分には問題はないですが…ドローが足りない。

4ドローみんな好きだよね(同調圧力)

2.先行妨害手段が皆無な点

Dragoon D-END(1000億)を3体並べようが相手へのプレッシャーは一切無く、除外や手札・デッキに戻す、破壊して効果ダメージと数え切れない負けフラグを回収しまくった(当たり前だよなぁ)

そのためかなり上振れないと出せないスカルデットディストピアガイよりもよりお手軽な置物を見つけなければならない

今回新たな新規カードにより以前のドラグーンにおける2つの問題点を上方修正してリマスターしました。

新規採用カードについて

焔聖騎士-リナルド

f:id:Nobu-RX-0:20200722011151j:plain

まさかテーマ化するとは思わなかったから笑えない価格になってる付録

ゾルデから呼び出すレベル1の戦士族モンスター デュランダルをコストに呼び出してからリナルドの効果でデュランダルを手札に戻し、キリビ・レディかローランをさらに加えれる。

キリビ・レディであればスカルデット4種類の効果全適用で出せるようになり、ローランであればギルティギアとのコンボが可能となります。

焔聖騎士-ローラン

f:id:Nobu-RX-0:20200722012210p:plain

ギルティギアにおける最適サポートカード 

手札にある限りギルティ・ギアフリードを対象にし続ければその無効が無効となり、そのまま手札に持ち続けていつでもどこでも破壊しにかかります。

キリビ・レディ

f:id:Nobu-RX-0:20200722012157p:plain

例のヌメロンゼアルあざしたのパックからこっそり混入していた超有能戦士族サポート 

場に戦士族があれば即座に特殊から墓地へ送ることでレベル4の戦士族を手札から特殊召喚し、召喚権の余ったエアーマンやヴァイオンを呼び出す事が可能

『焔聖剣-ジョワユーズ』 『焔聖剣-デュランダル

ゾルデのコストと炎属性・戦士族サポートの剣 本来の焔聖騎士でお分かりのように墓地から回収とデッキから手札に加えれる効果で、リナルドで即座に回収可能

ゴッドフェニックス・ギア・フリード

f:id:Nobu-RX-0:20200722011300j:plain

エド・フェニックス・ギア・フリード!?

違います

ドラグーンデッキにおける新たなる切り札であり、ジョワユースやリナルドで回収が簡単なためまさに不死鳥のごとく蘇る戦士です。 効果は最強クラスの除去能力と無効効果を持ち、戦闘において最強と言っても過言ではないストラクの看板

鋼鉄の魔導騎士ーギルティギア・フリード

f:id:Nobu-RX-0:20200722011547p:plain

種族の異なる戦士族2体であれば良いため、従来のヴァイオンイゾルデギミックの流用でディアボリックを素材にしながら片方を闇属性以外にすれば融合が可能 

ゾルデを使う関係上ローランとの相性が良く、好きなタイミングでギルティギアを対象にローランの効果を使えばその発動を無効にし、フィールドのカードを選んで破壊出来るため先行に置いて確実に強いモンスターです。

混沌戦士 カオス・ソルジャー

f:id:Nobu-RX-0:20200722020423p:plain

デュエルモンスターズ界の最強の戦士(神楽坂より)

攻撃力3000で、レベル7以上をリンク素材にすると効果破壊と対象を取る効果に対して無敵になります。

さらにバトルでモンスター破壊すると最強の効果を発揮出来ます。

レベル7以上のリンク素材についてはドラグーンをリンク素材にすれば次のターン確実に蘇るので失うものがないです

実質無料です!

最強の盾

f:id:Nobu-RX-0:20200722012706p:plain

Dragoon D-ENDにこのカードを装備すると

攻撃力6000になります!まさに最強!

強い(確信)これで不可能を可能に…

f:id:Nobu-RX-0:20200425202239j:plain

リュウジンノケンヲクラエ!!!

6000ダメージ!破壊!

f:id:Nobu-RX-0:20200722014522j:plain

(C)創通・サンライズ

参ったね、どうも

展開パターン

f:id:Nobu-RX-0:20200717002049j:plain

恒例の初手ヴァイオンとソリッドマン 

E・HERO ソリッドマン」召喚→ソリッドマン①の効果で「V・HERO ヴァイオン」を特殊召喚→ヴァイオン①の効果でデッキから「E・HERO シャドー・ミスト」を墓地→シャドー・ミスト②の効果でデッキから「D-HERO ディアボリックガイ」を手札に加える→ヴァイオン②の効果で墓地のシャドーミスト除外でデッキから「融合」を手札に加える→戦士族2体で「聖騎士の追想ゾルデ」をリンク召喚→イゾルデ効果でデッキから闇属性以外の戦士族を手札に加える。

f:id:Nobu-RX-0:20200717002200j:plain

これで「鋼鉄の魔導騎士ーギルティギア・フリード」を融合召喚が可能になります。

さらにイゾルデ②の効果でデッキから装備カード『焔聖剣-デュランダル』 を墓地に送り、レベル1の「焔聖騎士ーリナルド」をデッキから特殊召喚 リナルドの効果で墓地のデュランダルを手札に加え、そのまま装備。

デュランダルの効果でデッキから「焔聖騎士ーローラン」を手札に加えた後破壊→リナルドとディスクガイで「捕食植物ヴェルテ・アナコンダ」をリンク召喚→アナコンダ②の効果で2000ライフコストにデッキから「フュージョン・デステニー」を墓地に送りデッキから「D ragoon D-END」を融合召喚

f:id:Nobu-RX-0:20200717002321j:plain

初手2枚からアナコンダドラグーンギルティギアローランと以前よりも実用性を増す事が出来ました。

さらに手札5枚の内、その他属性の戦士族があればローランをイゾルデの効果で手札に加え、デュランダルの効果でデッキから「キリビ・レディ」を手札に加えればスカルデットの4種類のリンク素材へと繋げれます。

f:id:Nobu-RX-0:20200717002353j:plain

ゾルデとリナルド、ディアボリックガイ、キリビ・レディでスカルデット4ドローも可能

f:id:Nobu-RX-0:20200717002417j:plain

 覚悟の準備をしておいて下さい。スタンバイフェイズに蘇ります。貴方に大ダメージも与えます。貴方のエースモンスターも問答無用で破壊します。サレンダーの準備もしておいて下さい!ゲームエンドにぶち込まれる楽しみにしておいて下さい!いいですね!

最後に

今回は以前に掲載したデッキことドラグーンビートを新たな戦士族カードで強化し、個人的な気持ちよさとまともな置物の両立を実現しました(当ブログ比)

使う場面は交流会のようなエンタメデュエル用及びブログの題材でD-ENDという超魔導龍騎士ードラグーン(以下略)の足元にも及ばない国債1000億モンスターで笑顔にするのが主となります。

えっ確実に勝てる強いデッキを紹介しろだと?

そもそも最強の融合素材と1000億つぎ込んで効果耐性無しの上に破壊効果ミスってもバトルフェイズ無しにしてるゴステロ会長の投資先ミスったカードと同じ時期同じパック出身の「裁きの龍」の方が強いだと…

やってやろうじゃねえかよこの野郎!

俺はドラグーンで行く

f:id:Nobu-RX-0:20200717002715j:plain

先行ヌメロンゼアルガバ伏せ後攻ドラグーンブッパ…

f:id:Nobu-RX-0:20200722023138p:plain

(C)創通・サンライズ

ふざけんのも大概にsayよ

f:id:Nobu-RX-0:20200722022102p:plain

以上前回と同様アルコール飲みながら取り組んだようなそれはどうかな?と言えるデッキ解説でした。

長い文でしたが、最後まで見ていただいてありがとうございました。

ファントムナイツって何だよ…(概念)ー幻影騎士団デッキについて

どうも本業の投稿で想定以上に頑張りすぎたため、ブログ書くのが相当久々と化したノブです(サボタージュ

今回はあるカッコいいエクシーズテーマについて語らせて頂きます。

テーマはこれです 

f:id:Nobu-RX-0:20200527055334j:plain

決して倒れない幻影騎士団で勝負だ!

そしてこれらは幻影騎士団のデュエルをずっと支えてきた仲間たちだ!

f:id:Nobu-RX-0:20200527055412j:plain

誰だこいつら…

 

ユートと幻影騎士団について

ここでは手短にこのデッキ紹介を読む上で事前知識として知ってもらいたいことを述べます。

ユートとは

f:id:Nobu-RX-0:20200527055812j:plain

高橋和希 スタジオ・ダイス/集英社テレビ東京NAS

アニメ「遊戯王ARC-V」でエクシーズ次元からやってきたレジスタンスのデュエリスト(榊遊矢のスタンド)(笑顔bot)と色々ネタにされるものの、初登場時とデュエルしている時が反逆のデュエルが勝手にBGM変換されるくらいすき

切り札は反逆の牙こと「ダーク・リベリオン・エクシーズ・ドラゴン」

幻影騎士団とは

f:id:Nobu-RX-0:20200527055832j:plain

ユートが使う「マイナスイメージの単語」+「衣類や装飾品の名前」を冠した闇属性・戦士族モンスターである。

f:id:Nobu-RX-0:20200527055904p:plain

ブースターSP ウィング・レイダーズから本格参戦し、早くも環境入りするテーマとなった。

SR幻影彼岸というデッキでな

そして海外からあるリンクモンスターが来ました

f:id:Nobu-RX-0:20200527055919j:plain

【 リンクモンスター 】
星 3 / 闇 / 戦士族 / 攻2100 /
闇属性モンスター2体以上
このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。このカードはリンク素材にできない。①:自分メインフェイズに発動できる。デッキから「幻影騎士団」モンスター1体を墓地へ送る。その後、デッキから「ファントム」魔法・罠カード1枚を選んで自分の魔法&罠ゾーンにセットする。②:このカードが既にモンスターゾーンに存在する状態で、このカードのリンク先に闇属性Xモンスターが特殊召喚された場合、フィールドのカード1枚を対象として発動できる。そのカードを破壊する。
【LINK-3:右/左下/右下】

本体強化はもちろん、オルフェゴール、月光と言った闇属性主体デッキの展開カードとして強力です

そしておわかりいただけただろうか

環境テーマとして君臨する時は出張テーマとして戦っている事がほとんどです

今回は出張ではなく、“幻影騎士団”を主軸にしたデッキのデュエルとはどうなるかを解説します。

デッキ紹介・採用カード

f:id:Nobu-RX-0:20200527060611p:plain

http://www.db.yugioh-card.com/yugiohdb/member_deck.action?cgid=2ebb5fad0f2b810a8b0e31c0896c41c7&dno=10&request_locale=ja

先行でレベル3×2体でラスティ・バルディッシュを展開し墓地に幻影騎士団モンスターを墓地に送りながら伏せを増やし、返しにブレイクソードとラスティ・バルディッシュでフィールドを破壊しながら展開するデッキです

主な戦い方は上記がベースとなっており、使いたいカード、出張カード次第でやる事が大幅に変わります。

メインデッキ

幻影騎士団レベル3モンスター 幻影主軸ならばほぼマストで3積み、そもそもレベル3の幻影モンスターがこの3種類しか現状いない。

特筆すべき点はラギッドグローブであり、闇属性エクシーズの素材になると1000アップするのでブレイクソードがいきなり3000と化す。

ダーク・リベリオンにおいては3800をほぼ確実に通すようになります。

打点強化は名称指定ターン1の強制効果であり、ダーク・リベリオンに使いたい場合はラスティで蘇生用のラギッドを墓地に送っておく必要性があります。

補足でダスティローブの守備表示にして攻撃力800アップが器用に使いやすいです。

特にブレイクソードの効果・幻影罠効果による墓地蘇生からの強化が詰めに使えます。

サイコウィールダー、トラッカー

場にレベル3が存在する場合に手札から特殊召喚できるランク3エクシーズ、ケルビー二のリンク召喚に便利なモンスター

緊急テレポートからも呼び出すことが出来、3軸のデッキではおなじみ

ネメシス・コリドー

除外されている幻影モンスターをデッキに戻し、リソース回収しながら特殊召喚できる。

このモンスター雷族モンスターであり、単体で超雷龍ーサンダー・ドラゴンになれる入れ得パワーカード

デスガイド、クリッター

召喚権一つでレベル3を出せる準制限

呼び出すモンスターはクリッターがまさに最適であり、リンク召喚する際に墓地に送られた場合、デッキから攻撃力1500以下を手札に加えられるため、手札誘発を温存しながらターンを回せます。

手札誘発

自由枠(先行ベガ立ち傍観はしんどいため

デッキスロットの予備として検討して頂けると幸いです。

自身で手を加える際に罠カードを多くしたり、その他展開カードにシフトしても良いです。

RUM-幻影騎士団ラウンチ

すきな闇属性エクシーズを繰り出すRUM

ダーク・レクイエムはもちろん、リダンやオピオンといった想定をはるかに超えるテーマを超えた闇属性強力エクシーズを呼び出せます。

幻影霧剣

息を吐くように降り注ぐ無効罠

サイレントブーツから手札に持ちこめ、さらにラスティの効果でセットできるため、2伏せの構えが余裕で出来ます。

さらに墓地効果で墓地の幻影蘇生ができるため、ブレイクソードでの追撃や素材の確保、一回倒されたラスティの蘇生が出来ます。

さらに裏技があり、フィールドに1体だけ存在する自分のモンスターに霧剣を対象にすると霧剣対象のモンスターには攻撃できず、さらに直接攻撃もできないため攻撃ロックが出来ます。

要は遅延もできます

 

幻影剣、幻影翼

破壊耐性、攻撃力強化カード(メタビートでよく見る)

墓地効果の蘇生のかさ増しに使えるため、グローブの墓地効果でデッキから墓地に送り、展開に使える。

幻影騎士団ミストクロウズ

f:id:Nobu-RX-0:20200527065323j:plain

脅威の耐久力

除外ゾーンの幻影モンスター回収がメインであるが、直接攻撃時にクロウズと墓地の幻影モンスターを同時にガードするために特殊召喚することが出来ます。

本来ならば即ゲームエンドであるはずの連続攻撃を耐えることが多く、次ターンで逆転に持ち込める状況を生み出せます。

出た当初の評価はまた罠モンスターかと芳しくなかったが、実際に使うと耐久手段としては相当高いため、幻影メインであれば一枚は欲しい所です。

幻影騎士団シェード・ブリガンダイン

ラスティを即座に呼び出すために必要なカード

墓地に罠がなければ即座に発動し、特殊召喚できる。

剛鬼や月光、リンク展開デッキ、クロノダイバーとなぜかテーマ外でよく見かける罠モンスター(ついでにレアコレに再録されたほどの汎用カード)

エクストラデッキ

ダーク・リベリオン、ダーク・レクイエム

このモンスターを使うために組んでいるくらいのエースモンスター

ダーク・リベリオンはフォース効果を持ち、格上でも確実に2500ダメージを与えるランク4エクシーズ(最近はヴァレルソードやライトニングとさらにやばいカードが)

ダーク・レクイエムはダーク・リベリオンを素材にランクアップすることで真価を発揮する

相手の攻撃力全部奪ってその分パワーアップと、エクシーズ素材一つを使い、モンスター効果無効と破壊、破壊後墓地からエクシーズ蘇生で一気にゲームエンドに持ち込めます

この無効効果は名称指定ターン1がないのでエクシーズ素材全部回しても良いレベルの効果です

幻影騎士団ブレイクソード

f:id:Nobu-RX-0:20200527074935j:plain幻影デッキの主力ランク3エクシーズ

攻撃、展開、破壊とほぼすべてにおいて必須の幻影騎士団エクシーズモンスター

グローブによる3000のアタッカー、幻影罠墓地効果による追撃、ラウンチのランクアップの素材とメインカード

自身の効果対象自壊で墓地から幻影騎士団モンスターのレベル1つ上げて、2体同時に特殊召喚できるため、そのままダーク・リベリオンをエクシーズ召喚出来ます。

幻影騎士団ラスティ・バルディッシュ

海外からホームステイ(国外追放から避難)しに来た最強クラスのリンクモンスター

墓地に直接アドバンテージを得る幻影モンスターを墓地に送りながら、幻影魔法・罠をセットするため、2枚以上のカードを即座に生み出す

さらにリンク先に闇属性エクシーズを特殊召喚することでフィールドのカードを破壊する効果を持つため、墓地の幻影罠カードによるブレイクソード蘇生効果を相手ターンに使えば、フリーチェーン破壊ができる

リンク素材にできないが、幻影墓地罠で蘇生するようなものがやってはならないのは当たり前です

彼岸の黒天使 ケルビーニ

レベル3デッキのメインリンク(彼岸のフレンズ

レベル3ならばどれでもコストで墓地へ送れるため、適当なレベル3×2体から幻影騎士団レベル3モンスターを墓地に送りそのままラスティを呼べる必須リンク

リンク先の効果破壊耐性があり、ブレイクソードの破壊効果を一方的に相手だけ破壊することもできます

ヴェルズ・オピオン

ラウンチで呼び出せる高レベルメタカード最強クラスのエクシーズ

本来はヴェルズ以外ではほぼ見かけないが、この幻影騎士団ならラウンチで出てくるため、対面したシンクロ、融合デッキ使いはとんでもない詰みカードを押し付けられます

クロノダイバー・リダン

海外産の時間怪盗

ブレイクソードの破壊効果からランク4エクシーズで使え、即座に素材を捌ける効果があるため器用に動きます。

相手のデッキトップを奪い、除外ゾーンを行き来可能

超雷龍ーサンダー・ドラゴン

お手軽サーチ封じの融合モンスター

コリドーの手札効果による特殊召喚からそのまま呼び出せる

強力なサーチ封じ、破壊耐性と得るパワーが確実に大きいです。

ヴァレルロード・ドラゴン

コントロール奪取とチェーン不可能で攻撃力ダウンのリンク4

ヴァレルソードと悩みましたが、ヴァレルロードは対象を取らず破壊されない耐性のエースモンスターに対してそのまま奪い取ってから墓地送りが出来るため優先しました。

また攻撃力問題もブレイクソードがほぼ解決しているため以下同様です。

プレイング

初手にレベル3モンスター×2をフィールドに呼び出せる手札で幻影騎士団ラスティ・バルディッシュをリンク召喚して幻影霧剣×2をセットして相手の動きを阻害し、幻影騎士団ブレイクソードとラスティの効果で相手のフィールドを破壊しながら、ダーク・レクイエム・エクシーズ・ドラゴンで一気で決着をつけるのが基本的な戦い方となっていきます。

f:id:Nobu-RX-0:20200527075806j:plain

このデッキの都合上、相手のフィールド次第で展開するため詳しい先行でのパターンが乏しく、この手札から順次解説します。

展開するうえで必要になるポイントがいくつかあります

1.ラスティ・バルディッシュのリンク召喚

デスガイド(1枚初動)召喚→効果でクリッター特殊召喚→彼岸の黒天使 ケルビーニリンク召喚→クリッター効果で任意の誘発サーチ→ケルビーニ効果でダスティローブをコストに自身の攻撃力アップ、ダスティローブ墓地除外でデッキから幻影騎士団 シェード・ブリガンダインをサーチ→即セット特殊召喚→ケルビーニとブリガンダインでラスティをリンク召喚

2.超雷ギミック

 除外されているダスティローブをデッキに戻し、ネメシス・コリドーを特殊召喚

コリドーリリースして超雷龍ーサンダー・ドラゴンを融合召喚

(*先にオピオン、ブレイクソードの破壊時効果を使うと出せないため先に出すこと)

3.ブレイクソード展開

ラスティ効果でデッキからラギッドグローブを墓地に幻影霧剣をセット→サイレントブーツを特殊召喚、サイコウィールダーを特殊召喚レベル3×2体で幻影騎士団ブレイクソードをラスティのリンク先にエクシーズ召喚→ラスティの効果でブレイクソードを破壊、破壊されたブレイクソード効果でサイレントブーツとラギッドグローブのレベル1上げて2体同時に特殊召喚→レベル4×2体でクロノダイバー・リダンをエクシーズ召喚→

クロノダイバー・リダンの効果でエンド時までゲームから除外→ラギッドグローブ墓地除外でデッキから幻影剣を墓地に送り、幻影剣墓地除外でブレイクソード蘇生→サイレントブーツ墓地除外でRUM-幻影騎士団ラウンチをサーチ→素材の無いブレイクソードにラウンチを発動でヴェルズ・オピオンをエクシーズ召喚

f:id:Nobu-RX-0:20200527080912j:plain

最終的にこの盤面になります。要所で使える展開方法があり、臨機応変に展開する必要がありますが、超雷かオピオンの片方でも制圧力があるので伏せを張りながら有利にデュエルを進めましょう

問題点

幻影下級モンスターが3種類しかいないためによる弾切れの弱さ

ご存じの通り、メインデッキに入るレベル3幻影騎士団モンスターは現状3種類しかなく展開するうえで墓地に送り込んだり、効果発動するために除外したりするのでリソース管理をしても、速攻でデッキ・墓地から尽きます。

最近ではミストクロウズ、コリドーによる除外ゾーンからの回収方法があるものの、ケルビーニ、ラスティによる高速で墓地送りになるので誤差に等しいです。

また幻影罠にも同じことであり、一度除外したら回収する手段がほぼ無い上に3種類なので管理しながら動く必要があります。

そのため、霧剣で止めてから一撃で勝負仕掛けるほどの攻撃展開を積極的に行う必要があります。

現環境でのデッキパワーのインフレに追い越しにくい点

安定して無効罠を確保して、墓地での展開ができる幻影騎士団ですが、着実に1枚ずつアドバンテージを増やすデッキであるため、現環境の魔救のように展開したらほぼゲームセット盤面や転生炎獣のような一枚を延々を繰り返し使いまわせる進化したデュエルするにしても限度があります

また幻影霧剣においても単なる無効効果と比較しても九支やクリマクスのようなサーチできるカウンター罠とみても流石に後者の方が強すぎます。

対応できる範囲の動きをするデッキの幅が広いのと、ラスティとランクアップによるエースモンスターで差をつける必要があります。

幻影騎士団カードの新規が異常に無いこと

10期を通して実際に使っている新規がラスティ・バルディッシュぐらいであり、あとのメインモンスターの新規は0枚です。

同じポジションであるユーゴ、ユーリと比較しても一発でわかるレベルです。

強化が来てもオッドアイズ・リベリオン関連のためこれは実質榊遊矢の強化です。

他の幻影カードはレベル4下級に関しては余程じゃないとノーマークに等しい上、罠モンスターに関してもシェードとクロウズ以外はほぼノーマークです。

ロスト・ヴァンブレイズは普通に扱えるものの、レベル2エクシーズ用であるため、レベル3関連が優先される以上自然と抜けました。

ほんとに必要なのはレベル3の幻影騎士団モンスターカードです。

色々足りないが、元環境テーマであり、与えまくったらラスティ・バルディッシュも控えているので新規与えにくいテーマです。

インフェルニティと同様に絶対やばいことする気満々のテーマなのでベイゴマックスが先に帰ってくるかダービーしてもいい勝負できるそうです

最後に

幻影騎士団メインで戦うとリソースが心もとないものの、ラスティ・バルディッシュによる安定性とブレイクソードからのランクアップ展開がデッキテーマおよびキャラデッキから見ても良い水準で反逆のデュエルができる応用力の高いテーマであると思います

カードデザインとユートというキャラが気に入っており、デッキとしても環境入りした時でも使ってて勝てたことが多かったです(オルフェゴール、SRとな

またこのテーマの登場によりデュエルフィールド、遊戯王の日のプロテクター、ダーク・リベリオンのシークレットレアと幻影関連のグッズを集め回るくらいには使い倒していました。

ただラスティが相当やばいためろくに新規貰えない原因が明白であるのと、交流会のようなキャラデッキで遊ぶイベントでもほぼ幻影とは思えない連中を出すのと霧剣で阻害する気満々のためキャラデッキとは到底思えない時があります(構築で努力というならそれ相応の新規出せ定期)

終盤新規出せと言っているものの、拡張性が高い点がデッキ構築の面白みを広げている事については良い点だと思っています。

クラックヘルムやダーク・ガンドレッドようなの渡されたら固定概念は余裕で捨てることが出来、自然と相性の良いカードを試行し使うことの良さがわかります(失礼)

最後にこのブログ唯一の見どころの茶番(ガンダムネタ)がないし爆発オチもないぞ!いい加減にしろ!と相方の黒咲が抗議しています(幻聴

f:id:Nobu-RX-0:20200527094844j:plain

高橋和希 スタジオ・ダイス/集英社テレビ東京NAS

では黒咲殴ってオチにします(理不尽)

f:id:Nobu-RX-0:20200527094645j:plain

高橋和希 スタジオ・ダイス/集英社テレビ東京NAS

以上、ただのユート好きの新規欲しい理由と幻影デッキの紹介でした。長い文でしたが、最後まで見ていただいてありがとうございました。

 

 

緊急ダイヤはブンボーグが起源!?編ー新規改ざんの裏技

前回の続きからよろしくお願いします。

まだ読んでいない方やすでに読んでいる方も是非見てほしいです。

前回のあらすじ(ダイレクトマーケティング

nobu-rx-0.hatenablog.com

大前提である前回のブログを見た前提で今回は一風変わったことをします。

ブログ書く前から使用している緊急ダイヤというマイフェイバリットカードについて語らせて貰います。

そして私はある一説を唱えます・・・

 

緊急ダイヤ ブンボーグ起源説

f:id:Nobu-RX-0:20200428192913j:plain

は!?

列車のカードだろいい加減にしろ!!!

と列車使いに言われるのは無理もないです。f:id:Nobu-RX-0:20200503233404j:plain

清々しいまでに矛盾を抱えています。

しかし一説を唱える以上数えきれない根拠を犠牲にしています!

 

根拠その1

地属性・機械族サポートに該当

ブンボーグは地属性・機械族のモンスター群であり緊急ダイヤを存分に使える。

これに関しては列車はもちろんマシンナーズやスクラップ、カラクリ、SD(スーパーディフェンス)ロボといったテーマにも言えるのでこじつけするには程遠いんだよねぇ!

もちろんそれ以上の根拠はたくさんあります。

 

根拠その2

レベルが1から9と一通り揃っている

ブンボーグは001から009と各レベルのモンスターを有するので緊急ダイヤのレベル4以下とレベル5以上を同時に特殊召喚という一風変わった効果を容易に扱える。

これもまた列車もレベル4とレベル10のモンスター編成になっているし、スクラップやマシンナーズなどにも同じく言える事です。

ここからの根拠がマグマなんです!

根拠その3

ブンボーグ001がチューナーであること

レベル4以下とレベル5以上を同時に特殊召喚という変わった出し方によりエクシーズ召喚するにしてもレベルがバラバラであり、列車では緊急ダイヤ単体ではアンガーナックルのリンク召喚かデリックレーンの効果起動ぐらいである。

スクラップもスクラップ・ワイバーンに繋がるくらいなので単体でも確かに強いが、普通に強いの域にとどまっている。

一方ブンボーグは001がレベル1チューナーであるためレベル5以上側でレベルを調整しつつ、レベル6からレベル10シンクロモンスターを自由に呼び出す事が出来るため非常に相性が良い。単体でデッキトップから展開の幅が列車よりも広がる。

そして最後に挙げる根拠こそが確信に近いものです。

 

根拠その4

遊戯王公式のダイレクトマーケティング

これが本説において重要な根拠と言っても過言ではない部分である。

デュエリストにとっては絶対的真実と等しい【公式】遊戯王OCG(https://twitter.com/YuGiOh_OCG_INFO)というTwitterのアカウントで数多くのサンプルデッキのレシピが公開されている。

その中でなんと緊急ダイヤを活用したデッキのレシピが・・・f:id:Nobu-RX-0:20200503232108j:plain

https://www.yugioh-card.com/japan/topics/?20181210

ブンボーグデッキが掲載されているではないか!!!

さらに1つだけでは無くさらに2つ以上も存在しており、

https://www.yugioh-card.com/japan/topics/?20190610

https://www.yugioh-card.com/japan/topics/?20190208

以下URL(他のデッキも見てみよう)

どれもが緊急ダイヤ=ブンボーグの関係性を示しているではないか!

緊急ダイヤ=ブンボーグというマーケティングを公式が大々的にPRしているのは明白!!!

以下の点において緊急ダイヤというカードがブンボーグ最強の新規であり、公式もダイレクトマーケティングでイチ押しする程である。

列車は効果発動チェーンに幽鬼うさぎで爆発されてどうぞ

 

f:id:Nobu-RX-0:20200503234348j:plain

再録前は1200買取がデフォであり、再録時にはシークレットに格上げされたのはブンボーグのおかげ!これは言い逃れできまい!

Q.E.D.証明終了!!! 優勝!!!

んなわけねぇだろ!ボケェ!

f:id:Nobu-RX-0:20200503235241j:plain

f:id:Nobu-RX-0:20200503235304j:plain
 

以上、新規捏造しすぎて支離滅裂な思考と化した決闘者のガバガバこじつけでした。

俺の夢のフィールドー@イグニスターデッキについて

どうもCV櫻井孝宏のキャラを見るたびに後半裏切る前提で疑うノブです

今回は櫻井孝宏さんについて色々オタク全開で語ります。

皆様はどの櫻井孝宏さんと言えばコレっ!ってキャラは誰でしょうか?

漫画家(スタンド使い)、くそニート、魔本使い、ナイトオブゼロと演じています。

自分は櫻井孝宏さんがキャストしたキャラだと新世紀ゾイド/ゼロのビット・クラウドです。

全国573万人のデュエリスト

Aiです!

f:id:Nobu-RX-0:20200504145846j:plain

f:id:Nobu-RX-0:20200504150442j:plain

(C)創通・サンライズ

f:id:Nobu-RX-0:20200504155414j:plain

(C)創通・サンライズ

f:id:Nobu-RX-0:20200504150545j:plain

(C)創通・サンライズ

バエルじゃないし、マクギリスじゃねえ!!!

では本題に入りましょう

 

@イグニスターとAiについて

アニメ「遊戯王VRAINS」でまさか人間と化した闇のイグニスことAiが自身と他のイグニスをイメージして生み出されたサイバース族のデッキテーマである (あと魔法・罠はAi絡みのダジャレ自画像)

f:id:Nobu-RX-0:20200504151307j:plain

高橋和希 スタジオ・ダイス/集英社テレビ東京NAS

ネタバレになりますがまさかplaymakerのサポート役(楽観的すぎるマスコット)の準主人公がアニメVRAINSのラスボスというとんでもないどんでん返しをしてやったのである(いつもの遊戯王)

f:id:Nobu-RX-0:20200504151337j:plain

高橋和希 スタジオ・ダイス/集英社テレビ東京NAS

デッキ紹介・採用カードについて

f:id:Nobu-RX-0:20200504151847p:plain

http://www.db.yugioh-card.com/yugiohdb/member_deck.action?cgid=2ebb5fad0f2b810a8b0e31c0896c41c7&dno=74&request_locale=ja

ダークナイト@イグニスターから融合・シンクロ・エクシーズ・儀式と様々な召喚方法へとリンクさせて展開するデッキです

@イグニスター組んでいる人の構築むしろ一風変わった仕様にする方がイレギュラーなくらいアニメ通りに動きます。(儀式は割愛したのはほんとにすみません

公式のURLでカードテキストを確認しながら採用カードについての記述を見てもらえるとより分かりやすくなります(茶番の枠増やしたい

メインデッキ

@イグニスターモンスター

下級に関してはチューナー・サーチ・墓地回収・レベル補助・墓地肥し・特殊召喚

遊戯王において必要な強みを全て兼ね備えています。

今回特筆すべき点はガッチリ@イグニスター というモンスターです。

フィールドから墓地へ行けば自分のモンスターを無敵耐性にする効果を持つため、ダークナイト@イグニスターおよびトランスコード・トーカーに使うと確実に効果を発揮出来る状況に持ち込めます。

特にアクセスコード・トーカーに関しては最強のシナジーを持ち、多くのデュエリストを震撼させた事例が多々あるほど

レディ・デバッガー

祝無制限!!!

コード・トーカーや転生炎獣のように@イグニスターからしてもサイバース族のエアーマン3積みは非常に強力です。

イグニスターAiランドとデバッガーで全てを破壊する展開を可能にするためフル投入

パラレルエクシード

サイバース族における革命的新規

リングリボーなどをリンク召喚するだけでも効果トリガーとなり、フィールドにモンスター3体並べながらエクシーズ召喚にも扱えるという破格の性能(ディアボと同様複数手札に来ると負け以下略)

イグニスターAiランド 

@イグニスターの展開フィールド

ダークナイトまでのアクセスとダークナイトのリンク先に特殊のトリガーとして扱える。

6属性までメインモンスターゾーンに特殊できるので想像以上の展開力を出せます

Aiラブ融合

遊戯王版結婚してくれやぁ!!(それデュエマ

ドシンからサーチできる巻き込み型の融合カード

Aiドリング・ボーン

@イグニスター専用蘇生カード ダークナイトのリンク先のトリガーやピカリ、アチチの効果目的に使える 蘇生したモンスターの効果も使える優れもの デメリットはサイバース族しか特殊できない制約だけ(このデメリット意味ある?)

Ai打ち

f:id:Nobu-RX-0:20200504152636j:plain

高橋和希 スタジオ・ダイス/集英社テレビ東京NAS

f:id:Nobu-RX-0:20200504152652j:plain

高橋和希 スタジオ・ダイス/集英社テレビ東京NAS

最初から最後までクライマックスなAiの奥の手

ダークナイトはもちろん、ピカリ召喚で手札に加えて即座に相手のモンスターを一方的に倒す事も可能 虚無魔人、インスペクトボーダーと言った相手にしたくないモンスターへの解決策としても有効

サイバネット・マイニング

f:id:Nobu-RX-0:20200504152809j:plain

高橋和希 スタジオ・ダイス/集英社テレビ東京NAS

こんな感じのカード(違います)(再録してどうぞ)

展開に必要なサイバース族を大体選び放題出来る

手札コスト支払ってまで無効にされたらこうなります

f:id:Nobu-RX-0:20200504152851j:plain

高橋和希 スタジオ・ダイス/集英社テレビ東京NAS

ライトニング・ストーム

f:id:Nobu-RX-0:20200504152914j:plain

高橋和希 スタジオ・ダイス/集英社テレビ東京NAS

だいたいこいつのせい

後攻で戦えるテーマなので邪魔なカード全部破壊して展開通す用

EXデッキ

ダークナイト@イグニスター

f:id:Nobu-RX-0:20200504155018j:plain

高橋和希 スタジオ・ダイス/集英社テレビ東京NAS

 ここすき(説明不要)

@イグニスターの展開に欠かせないリンクモンスター

リンク先での展開はもちろん、戦闘破壊時のサイバース族何でも蘇生が異常に強く、

相互リンクになるようにトランスコードやデバッガーも出せます。

召喚口上はユニークである

「暗影開闢!世界に散らばりし闇世の英知!踊れ!舞え!狂瀾怒濤にて我が手に集い覇気覚醒の力となり深淵の・・・限界突破!リンク召喚!現れろリンク3!《ダークナイト@イグニスター》!」(長いっす!)

ウィンドペガサス@イグニスター

「闇路をさまよいし混沌!蒼穹を駆ける疾風が道ひらく!シンクロ召喚。現れろレベル7!《ウィンドペガサス@イグニスター》!」(今度は無難に纏めてきたっす!)

魔法・罠を壊滅させる天馬

墓地効果も除去性能が高く、ドラグマでこっそり忍ばせておくとトリッキーな

ライトドラゴン@イグニスター

「怪力乱神、驚天動地!その力、今こそ久遠の慟哭から目覚めよ!エクシーズ召喚!来い!ランク4、《ライトドラゴン@イグニスター》!」

モンスターを粉砕する聖なる龍(サイバース族です

この除去効果対象に取らないため、オベリスクも粉砕できます

(*ただし表側しか破壊できないので裏守備には使えません)

効果破壊に対する耐性付与も備えており、ミラフォに突っ込んでも安心

アースゴーレム@イグニスター

「謳え大地よ!破滅の巨人の誕生を祝福せよ!融合召喚!《アースゴーレム@イグニスター》!」

強欲で金満と超融合のために複数積みされている巨人

@イグニスターにおいては結婚から出せるため、積極的に使えます

ファイアーフェニックス@イグニスター

「気炎万丈!炎の大河から蘇りし魂、灼熱となりてここに燃え上がれ!リンク召喚!現れろ、リンク3!《ファイアフェニックス@イグニスター》!」

効果ダメージ2300を確実に直撃させる鳥(お前も鳥になるんだよ

自身の蘇生効果とトランスコードでの蘇生、ダークナイトの蘇生で不死鳥のごとく相手に特攻してライフを0に追い込めるので長期戦においてのアドバンテージが強い

ちなみに通常のレアとは違うシークレットレア仕様があります

これは絶賛高価買取中の閃刀姫デュエルセットと同様のプロモカードです

YCSJ参加賞プロモ最安値)(霊使いデュエルセットのほうが本命)だと・・・・

f:id:Nobu-RX-0:20200504164358j:plain

(C)創通・サンライズ

お前も鳥(ケンタッキーフライドチキン)になるんだよ!!!

リングリボー

Aiのクリボーパチモン

イグニスターにおいてはAiランドのスペースを空けれる便利なリンク1

パラレルエクシードのトリガーにもなれる。

罠カードへの対策にも使えるのでセンサー万別は確実に防ぎたい

サイバース・ウィキッド

ブルルとのシナジーが完璧なシンクロサポート

このデッキでは採用していないが、バランサーロードとのシナジーも良好

展開パターン

一例 初手レディ・デバッガー+イグニスターAiランド

基本的にはダークナイトにアクセスできれば大体の展開が可能です

f:id:Nobu-RX-0:20200504161552j:plain

レディ・デバッガー召喚→デバッガー効果でアチチを手札に加える→デバッガー1体でリングリボーにリンク召喚→イグニスターAiランド発動→Aiランド効果でアチチ特殊召喚→アチチ効果でピカリを手札に加える

f:id:Nobu-RX-0:20200504165553j:plain

アチチとリングリボーでリンク2サイバース・ウィキッドをリンク召喚→Aiランド効果でピカリをウィキッドのリンク先に特殊召喚→チェーン1ウィキッド効果(コストデバッガー)とチェーン2ピカリ効果でAiドリングボーンとブルルを手札に加える

f:id:Nobu-RX-0:20200504181822j:plain

ピカリとウィキッドでリンク3トランスコード・トーカーをリンク召喚→Aiランド効果でブルルを特殊召喚→ブルル効果でドヨンをデッキから墓地へ→トランスコード効果でリンクモンスター蘇生

f:id:Nobu-RX-0:20200504165712j:plain

トランスコードとブルル、蘇生したリンクモンスター3体でダークナイト@イグニスターをリンク召喚→Aiドリングボーンでドヨン蘇生→ダークナイト効果で墓地から可能な限り@イグニスター蘇生(チェーン2でドヨンの墓地効果でアチチ回収も可)

f:id:Nobu-RX-0:20200504165742j:plain

ドヨンとブルルでウィンドペガサスシンクロ召喚→ブルル効果でシンクロ素材となったドヨン蘇生→ピカリとドヨンでライトドラゴンをエクシーズ召喚

f:id:Nobu-RX-0:20200504165806j:plain

これでフィールドの表側モンスター3体と魔法・罠カード3枚を破壊できる計6枚破壊!

f:id:Nobu-RX-0:20200504171302j:plain

高橋和希 スタジオ・ダイス/集英社テレビ東京NAS

勝ったな。これでさらに展開してジ・アライバルを・・・

f:id:Nobu-RX-0:20200504165903j:plain

 と゛お゛し゛て゛た゛よ゛お゛お゛お゛!

このデッキの最強打点を誇る手段として

f:id:Nobu-RX-0:20200504171810j:plain

playmakerのエースが使えます

サイバース族融合・儀式・シンクロ・エクシーズを展開しながらリンク5を出すのは容易であるため、カルマ・ギアを十分に使えるカウンターを用意して攻撃力8000を繰り出せます。制圧はもちろん、ワンキルにも使えます。

f:id:Nobu-RX-0:20200504172251j:plain

f:id:Nobu-RX-0:20200504172318j:plain

他にもダークナイトからの展開でこのような展開パターンもあり、前者はアニメ通りの展開で後者は他所でも紹介されておりますが、アストラムクアンタムで攻撃封じも出来ます。

注意点

センサー万別に注意

f:id:Nobu-RX-0:20200504174023j:plain

高橋和希 スタジオ・ダイス/集英社テレビ東京NAS

サイバース族全般に言えることですが、センサー万別で無に帰します。サイクロンで破壊といっても、このカード使うデッキは間違いなくカウンター構えているので通す気0です。モンスターでの特殊封じや効果無効よりも対処しづらい

妨害カードがほぼないに等しい

f:id:Nobu-RX-0:20200504174038j:plain

高橋和希 スタジオ・ダイス/集英社テレビ東京NAS

ダークナイトでの展開で一方的にフィールドに並べながら、後続を用意しても相手に干渉するカードはほぼ皆無である。

地力の高いデッキが回ったら案の定ひっくり返されることは造作もないので注意

コードトーカーや転生炎獣といった同じサイバース族テーマでも平然とカウンター罠持ってくるので似たようなのが欲しい

最後に

f:id:Nobu-RX-0:20200504180310j:plain

遊戯王アニメでも屈指のイケメンが勢揃いのVRAINSの中でも上位をキープするくらいなので間違いなく人気なキャラでありながら、使用デッキもキャラクターデッキとしては申し分のない面白さとパワーを兼ね備えています。

筆者もキャラクター交流会のイベントがあるならAiのデッキを持ち出すくらいには好評です。(ジ・アライバルはほんとにごめんね)

キャラデッキにおける個人的な話になりますが、本当はユートのデッキこと幻影騎士団が一番好きです(なお幻影騎士団ラスティ・バルディッシュが強すぎて反逆以下略)

アニメのエースを駆使して対戦相手の使用キャラのエースと繰り広げられるバトルを望む方にとっても良いデッキだと思います

AiとダークナイトのカッコよさにAiラブドッキュン!したデュエリスト

OCGブースターのイグニッション・アサルトを大量に買い込もう!!!

f:id:Nobu-RX-0:20200504175110p:plain

万物創世龍を目当て開封するうちにデッキが組み上がります

最後に一つお願い申し上げたい事は

Twitterのハンドルネームに@イグニスター つけるとデッキ検索出来ない!(圧倒的検索妨害)

イグニスターP(プロミネンス)と名乗ってどうぞ! 

f:id:Nobu-RX-0:20200504175926j:plain

(C)創通・サンライズ

違います

f:id:Nobu-RX-0:20200504175948j:plain

(C)創通・サンライズ

止まるんじゃねえぞ・・・

 唐突にフリージアされるオルガ・・・(大体マクギリスのせい)

以上、ただの限界アニメオタクの長文と化したが、最後まで見ていただきありがとうございました。 次も面白いと思ったことがあれば書きます。

 

 

エクストリームブッパ ブンボーグデッキについて

どうもD-ENDで味を占めてまた投稿するノブです

今回はある機械族テーマについて語らせて頂きます

あらすじ

2046年 『強化フィールド』の発明によって、世界のデュエルは革新的な進歩を遂げた。

内側からと外側からのブッパを80%吸収する革命的な『未来のフィールド』が、後攻ブッパ手段の常識を覆したのだ。

しかし……そのフィールドはやがて全く別の目的で使われることになる。

カードショップで行われるデュエリストたちの戦い。

ホビー用小型ロボット『ブンボーグ』を操る彼らの戦場は次第にデュエルフィールドの中へと移っていった。

その四角い戦場で戦う小さな戦士たち。

人は彼らを『ブンボーグ戦機』と呼んだ。

f:id:Nobu-RX-0:20200428192825j:plain

呼びません

まるでLBXのような小っちゃなロボットがどんな戦いを繰り広げるか・・・

なお10期の間に1枚も新規カード来なかった模様

やられ千葉ァ!

f:id:Nobu-RX-0:20200428215034j:plain

(C)創通・サンライズ

f:id:Nobu-RX-0:20200428193011j:plain

と゛お゛し゛て゛た゛よ゛お゛お゛お゛!

では本題に入ります(しれっと)

デッキ紹介・採用カード

f:id:Nobu-RX-0:20200428192820p:plain

http://www.db.yugioh-card.com/yugiohdb/member_deck.action?cgid=2ebb5fad0f2b810a8b0e31c0896c41c7&dno=93&request_locale=ja

緊急ダイヤ活用ブンボーグデッキ

やることは後攻で緊急ダイヤをパナしてブンボーグの展開で一気に相手の盤面・ライフを爆発させる事

もちろん先行での展開手段(ブッパ)もあります

メインデッキおよびエクストラで採用しているカードの解説をします

メインデッキ編

ブンボーグ001〜008

001レベル1のチューナーであり、機械族が2体以上同時に特殊召喚されると墓地から蘇ります

そして最強のファイティングバーストを出せます。

002特殊召喚するとデッキからブンボーグカードを手札に加えられる

この効果「1ターンに1度」が無いので連続で特殊召喚することで手札に加えられる。展開方法は多様性を秘めています

他の機械族を500アップできるので3体いれば1500アップができます

003は召喚すればデッキから003以外の好きなブンボーグ特殊召喚出来るので、001でハリファイバー、002で好きなブンボーグを手札に加えると言った事が出来るのでこのデッキの最高の初動である

ブンボーグカード(Pスケールを含む)1枚につき500アップを好きなブンボーグモンスターに

リンケージバーストできる(やはり申年

004は単体での戦闘において最大攻撃力5000まで倒せる効果を持ち、大体の相手は005墓地へ送って倒せます

戦闘に勝つと墓地・手札からナンバーの違うブンボーグを2体同時に特殊召喚出来る

あのオベリスク巨神兵も打ち砕くことが出来ます!!!

f:id:Nobu-RX-0:20200428192838j:plain

唐突の004攻撃で遺影と化したオベリスク(攻撃力4000)の遺影

005は召喚時魔法・罠を破壊する事ができ、Pスケールで破壊されると墓地からブンボーグを特殊召喚出来る

ノヴァインフィニティのエクシーズ素材によくなる

006は召喚時表示形式変更を選べ、Pスケールで破壊されると墓地からブンボーグを手札に加えられる

緊急ダイヤから001と呼び出しレベル7シンクロに使っている

007は墓地のブンボーグ×500アップで貫通効果持ちのアタッカー 

アタックファンクションセブンソードアタックが可能

サベージのシンクロ召喚のレベルとして扱いやすい

008は墓地のブンボーグ×500アップでモンスターに2回連続攻撃が可能 

幻獣機モンスター アウロラードンで呼び出す出張パーツ

オライオンは言わずもがなお馴染みのやつ

ブンボーグではレベル5シンクロ用に使用

コルトウィングは珍しいモンスターであるが、幻獣機モンスターの効果で特殊召喚された場合トークン2体を同時に呼び出す

001の墓地蘇生のトリガーとして使える

シンクロンチューナー ハリファイバーを呼び出すのに最適なチューナーモンスター  クイック・シンクロンは召喚権を使わずに手札に持っていても使いにくいであろう上級ブンボーグや001と言ったモンスターを捨てながら特殊召喚出来るので器用に扱えます

ジェット・シンクロンは初手1枚からハリファイバーが出来、さらに001以外のレベル1チューナーである

001と違い、起動効果で好きな時に蘇生出来るのでタイミング良く使えます

機械複製術 

機械族おなじみのパワーカード 002を対象に発動すれば宇宙創造出来ます

緊急ダイヤ 

f:id:Nobu-RX-0:20200428192913j:plain

新規は無いといったな・・・あれは嘘だ

筆者がブンボーグを組む上で間違いなく最強と確信したカード

後攻デッキにおいて召喚権を使わずにブラック・ローズでのフィールド全壊やリンク2といった事を1枚でできる

シークレット格上げ再録おめでとう(ブンボーグのおかげ

ワン・フォー・ワン 

001にアクセスできる追加展開札

ハリファイバーにつなげてアウローラドンを召喚できれば勝てるので申し分のない強さ

レッドリブート 

罠カード何枚伏せようが関係ねえ!

撃てば勝てる!(チンパン

エクストラデッキ

幻獣機アウローラドン

f:id:Nobu-RX-0:20200428192927j:plain

ロボットリンクの原点にして頂点

ブンボーグにおけるエクストラデッキでの最強展開手段 001との相性が非常によく、リンク召喚時のトークン3体召喚が墓地の001の蘇生のトリガーとなり、さらなるシンクロ召喚を可能にする

リリースの効果も異様に強く、1体リリースで対象を取らずに破壊できるので対応力が高い

またその効果でPスケールの005を破壊して、墓地のブンボーグ蘇生と器用に使える

 

水晶機巧―ハリファイバー

f:id:Nobu-RX-0:20200428192907j:plain

い つ も の 

デュエリストのリンク召喚数が

ハリファイバー>>>>ほぼ大半の10期リンクモンスター

と言っても大げさでないくらい使われている

最強の“クリストロン”モンスター 

ブンボーグも恩恵を受けている事は例外ではなく、001へのアクセス手段として優秀である

さらに幻獣機アウローラドンのリンク召喚もできるため、展開を通す上で欠かせない強さを持つ

クリフォート・ゲニウス 

ブンボーグにおいて効果がマッチしている優良リンクモンスター 

リンク先に2体同時に特殊召喚は複製やペンデュラム召喚で容易であるため、レベル5

以上の機械族を手札に加えることができる

ブンボーグ005といった使い勝手の良いペンデュラムモンスターのスケール合わせにも便利

無効効果もペンデュラムスケールのブンボーグを対象にとれば実質ノーコスト無効ということもできる

アウローラドンにもつながるため便利

ブンボーグ・ジェット

ブンボーグの筆箱 

アウローラドン展開で即座にシンクロ召喚し、好きなブンボーグを発進できる(なお筆箱爆☆発

ヴァレルロード・S・ドラゴン

筆者が去年から狂ったようにシンクロ召喚しまくっているレベル8シンクロ

圧倒的制圧性能と攻撃力を兼ね備えるエース

魔術師、アダマシアといったテーマでも最強クラスのシンクロとして使われている

F.A.ライトニングマスター 

最高にカッコいいトミカ 

お手軽に魔法・罠を無効にできるので004の攻撃を通したい時には緊急ダイヤから召喚権無しでシンクロ召喚で伏せケア(カウンター罠は廃車☆確定

ブラック・ローズ・ドラゴン

緊急ダイヤ1枚から即ブッパ、相手ターンでも冷静にブッパともはやフィールドにいる方が異常

氷結界の龍 トリシューラ

魔の都から放たれた“制限”カード 

ブンボーグでの出し方は004から3体素材確保、アウローラドンオライオン展開でムサーC(レベル5)+幻獣機トークン(レベル3)+ブンボーグ001(レベル1チューナー)で3枚除外と使い勝手がよく、まさに切り札にふさわしい

超重剣聖ムサーC

ブンボーグのリソース回収とノヴァインフィニティにつなげる

アクセル・シンクロン

禁止になった神子イヴのようにオライオンからの展開用に採用したシンクロチューナー 

サベージのシンクロ召喚や相手ターンシンクロ召喚でブラック・ローズを目的に使います

ナチュル・ビースト

かわいい目をしたフレンズ

メルフィーのおともだちであるがブンボーグも出せる

虹光の宣告者

アウローラドン展開のお供 

増G使われてもこれでストップや、サベージの横に置いてデッキ・手札からの展開を妨害することもできる

サイバードラゴンノヴァ・インフィニティ

最強のサイバー

機械族・レベル5エクシーズでカード効果無効とモンスター吸収できる

005とムサーCでよく出す

このように多様性が多すぎるデッキです。

そしてすでにお分かりになられているように

このデッキ相当安価です!

ガチャログで最安値検索を査定した結果 

メインデッキ合計金額:3461円

エクストラデッキ合計金額:911

メイン・エクストラの合計

5000円以内で組めるではないか!

ライトニングマスター安価すぎ

ブンボーグ自体がノーマル(紙束)テーマなのはもちろん、高価なエクストラも再録されたのが大半なのでこのお値打ち価格となっております(給付金を使うまでもない

なお筆者のEXデッキ

f:id:Nobu-RX-0:20200428205946j:plain

 もっとだ!!もっと!!もっと…!!もっと輝けえええぇぇぇ!!

予算オーバー確定

展開パターン

後攻展開

f:id:Nobu-RX-0:20200428205942j:plain

緊急ダイヤ+ブンボーグ003

緊急ダイヤ発動デッキから001と006特殊召喚→レベル7ブラック・ローズ・ドラゴンシンクロ召喚フィールド全部破壊→

f:id:Nobu-RX-0:20200428210057j:plain

003通常召喚効果で001特殊→ハリファイバーリンク召喚効果で機械族チューナー特殊召喚→幻獣機アウローラドンリンク召喚効果幻獣機トークン3体特殊召喚→墓地の001を2体が墓地から蘇生

f:id:Nobu-RX-0:20200428210216j:plain

f:id:Nobu-RX-0:20200428210234j:plain

これにより2体の001の攻撃力が3500となりアウローラドンの攻撃力2100で

合計9100の直接攻撃をほぼ無防備の相手に与えることができる!

 

お手軽ワンターンキルが可能

先行展開

後攻系デッキは逆に先行渡されたらガバガバになる場合があります。しかしこのデッキ

先行でもブッパできます!

ブンボーグ003(001×2墓地とハリファイバーができるハンド)

注意:展開中に使用するトークンはすべてレベル3の幻獣機トークンです

f:id:Nobu-RX-0:20200428210234j:plain

上記の画像:後攻展開の盤面から解説

アウローラドン効果で幻獣機トークン(1体目)とブンボーグ001(1体)リリースで幻獣機オライオンをデッキから特殊召喚

f:id:Nobu-RX-0:20200428210244j:plain

オライオンと幻獣機トークン(2体目)でレベル5 アクセル・シンクロンをシンクロ召喚→オライオンの墓地効果で幻獣機トークン(4体目)を特殊召喚

f:id:Nobu-RX-0:20200428210347j:plain

アクセル・シンクロンと幻獣機トークン(3体目)でレベル8 ヴァレルロード・S・ドラゴンをシンクロ召喚→効果で墓地のハリファイバーを装備→ブンボーグ001(2体目)と幻獣機トークン(4体目)でレベル4 虹光の宣告者をシンクロ召喚 

f:id:Nobu-RX-0:20200428210136j:plain

これでヴァレルカウンター×2のカード効果無効とリリースで効果無効の2妨害の制圧盤面が完成

以下がアウローラドンからお手軽にできる一例です。

注意点

ブンボーグ001の蘇生効果はダメージステップ発動不可

一見当たり前であろう文面であるが、004の効果においてはかなり重要な事である。  特に004はダメージステップ時に効果を処理するため、戦闘でのパワーアップはもちろん、戦闘破壊成功の墓地・手札からの2体同時特殊召喚も例外では無い

その時に001の蘇生効果は発動出来ないので要注意!

キルドレインなどの永続罠やアポロウーサの連続効果無効への弱さ

ブンボーグは効果が使えなければガラクタと化すレベル

アドリブでの対応状況が多すぎる

ブンボーグ自体後攻寄りのデッキであるため相手のデッキ次第および盤面に影響されやすいのとピン積みが多くなりオライオン素引きでもプラン変更を余儀なくされます

後者に関しては最適な構築にすれば解決するかもしれない

ペンデュラムテーマとは思えないくらいペンデュラムスケールの揃える気の無さ

ブンボーグは一応ペンデュラムテーマであるが、不親切なまでにペンデュラムスケールを満足に用意する手段が少ない

全身ペンデュラムのエンディミオンやエンタメイトはともかく、同じ機械族ペンデュラムテーマであるダイナミスト(ゾイド)が全身ペンデュラムのくせにダイナミスト・ハウリングというインスタントにペンデュラムスケールを用意するスーパーサポート(ワイルドブラスト)を貰っている

その一方で002とゲニウスでスケール揃えにかかるという・・・

サーチには意味があるけど004の手札の特殊召喚先の確保がメインとなるのでペンデュラムはオマケである!

最後に

元からブッパ力が高かったブンボーグというテーマに緊急ダイヤという更なる盤面こじ開け力の強化とアウローラドンによる先行での制圧モンスターの配置といったパワーカードを得ました。

これにより後攻は勿論、今までノーガードだった先行での応用力が一気に上がったのであふれる知性を得たブッパ(結局ブッパが可能になりました。

一つ問題点を挙げるとすれば、

どれもこれもブンボーグの名称の新規ではないということです。

なんとこのブンボーグ10期の間で新規カード000です(二度目)

某知り合いは持ちデッキのウィッチクラフト、アロマージ、魔妖、そして・・・

エレキにすら新規貰っているという株主特権

 

一方こちらは

緊急ダイヤはブンボーグが起源、幻獣機アウローラドンもブンボーグが起源 

新規こじつけで新規の量も質もすべて解決!

ラッキーボーイだぜぃ

f:id:Nobu-RX-0:20200428213434j:plain

(C)創通・サンライズ

f:id:Nobu-RX-0:20200428193011j:plain

様式美11期に新規お願いします

以上、懲りず茶番まみれと長文になりましたが、最後まで見て頂きありがとうございました。

次は緊急ダイヤの一説を題材にします。乞うご期待ください